Skip to content
BIKE WITH WATASHI
  • バイク免許
  • ツーリング
  • バイクファッションブランド
  • バイクトラブル

バイクの冬季保管について

9月 19, 2020
bikewithwatashi.com バイクメンテナンス No comments
バイクの冬季保管について

冬の間はバイクに乗らない人も バイクの爽快感が好きで買ったけれど、冬は寒すぎて乗らないという人も珍しくありません。 特に雪国に住んでいる人の場合、冬の間は自家用車を使い春から秋にかけての期間だけバイク Read more »

走行中のガス欠対策法

8月 29, 2020
bikewithwatashi.com バイクトラブル No comments
走行中のガス欠対策法

バイクのトラブルの中でも多いガス欠 バイクは機械ですから、万全のコンディションに保っておかないと走っている時にトラブルに見舞われることがあります。 走行中のバイクのトラブルで最も多いものの一つが「ガス Read more »

キー閉じこみをしてしまったら

7月 28, 2020
bikewithwatashi.com バイクトラブル No comments
キー閉じこみをしてしまったら

原付に鍵を閉じ込めてしまったら どんな人でも、うっかりヘマをやってしまうことはあるものです。 バイクに乗っている人がやりがちなうっかりした失敗の中に「インロック」があります。 原付のスクーターにはシー Read more »

もしも愛車が盗難されてしまったら

6月 20, 2020
bikewithwatashi.com バイクトラブル No comments
もしも愛車が盗難されてしまったら

バイクが盗まれたことが分かったら被害届を提出する 朝起きて、庭に停めてあるはずのバイクがなかったときのショックはかなり大きいものです。 まさか自分のバイクが盗難にあうとは思ってもみなかったと考える人が Read more »

愛車を盗難から守るための方法

5月 19, 2020
bikewithwatashi.com バイクトラブル No comments
愛車を盗難から守るための方法

意外なことに自宅に停めておくのが最も盗難されやすい バイクというのは、自家用車と比較すると盗難に逢いやすいという特徴があります。 しかも意外なことに、最も盗難されやすい場所は駐輪場などではなく自宅とい Read more »

バイクは駐車場と駐輪場どちらに停めるの?

4月 23, 2020
bikewithwatashi.com バイク初心者 No comments
バイクは駐車場と駐輪場どちらに停めるの?

駐車場と駐輪場の違い バイクで街に出かけた時に、特に何も考えず駐車場にバイクを停める人は多いようです。 実はバイクを停める場所というのは、駐車場と駐輪場の2種類があります。 自動車もバイクも許可や免許 Read more »

バイクの初心者あるある

3月 21, 2020
bikewithwatashi.com バイク初心者 No comments
バイクの初心者あるある

バイクに久しぶりに乗ろうとしたら バイクというのは精巧なメカニズムで出来た機械ですから、ちょっとしたことで動かなくなってしまうことがあります。 初心者のうちは特にバイクの扱い方に慣れていないため、うっ Read more »

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

このブログを書いている人

abcde
バイクがとにかく大好きな女子です。
バイクの豆知識や、おすすめツーリングスポットなど、様々なバイクに関する情報をきままに発信していきます。

最新投稿

  • タイヤの空気の減りが早いと感じたら
  • elf(エルフ)
  • 東北エリアのツーリングスポット<福島編>
  • バイク免許はMTとAT限定どっちがいい?
  • ツーリング中に立ちゴケしてしまったら
  • FLAGSHIPとは
  • 群馬県のツーリングスポット
  • バイク免許は女性には難しい?
  • メンテナンスが楽なバイクとは
  • 工具セットを購入しよう

検索

カテゴリー

  • バイク免許 (7)
  • ツーリング (10)
  • バイクファッションブランド (26)
  • バイクトラブル (14)
  • バイクメンテナンス (20)
  • バイク初心者 (12)
  • サイトマップ