バイク免許はMTとAT限定どっちがいい?

AT限定のほうが難易度が難しい?

二輪免許はATとMTの二種類がありますが、取得の際にATの方が難しく感じる人も少なくありません。
その理由としてまず挙げられるのが、小回りの問題です。

二輪ATは構造上前輪の中心から後輪の中心までのホイールベースの距離が長く、そのぶん小回りが利きにくいという特徴があります。
そのため、運転をしづらいと感じることも多いのです。
また、AT車は座席スペースや収納部分も広いことから車体の幅自体も広く、小回りが利くMT車に比べて操作しづらいと感じるのです。

二輪車は基本的に一定の速度を出すことで車体が安定しますが、AT車はMT車に比べて速度が出ない分、安定性を損ないやすいといった特徴もあります。
さらにAT車は構造上MT車のようにニーグリップができず、パランスを安定させられず転びそうになってしまうといったこともよくあります。
これらの理由から、AT免許は狭い直線の一本橋コース、ジグザグ運転のスラローム、S字クランクなどの教習課題で苦労することが珍しくありません。

AT限定にはどんな魅力がある?

AT車はクラッチ操作の必要がない分、運転に集中できるという魅力があります。
MT車はAT車に比べて操作が多くなるため、ある程度の速度が出せ気軽に利用できる移動手段が欲しい人は、AT車の方が簡単かつ安心して利用できるでしょう。
また、AT限定免許は短い期間で免許を取得できるというメリットがあります。
機械の操作が得意でない、車体に特にこだわりがないという人には、とてもおすすめです。

AT限定は教習時間も短く、料金も安く抑えることができるといった魅力もあります。
学科の時限数は変わりませんが、技能時限が大幅に短くなるため受講はかなり楽になるでしょう。
通学、合宿共にトータルの料金も安くなってきますので、免許の取得にかかる費用を少しでも抑えたいといった場合にも良い選択肢となってくれます。
MT車を運転したいといったこだわりがないのであれば、AT限定免許で不自由をすることはありません。

MTの魅力について

MT免許を取得する魅力というのは、やはりMT車を運転できるという点にあります。
アクセルとブレーキだけで運転できるAT車と違い、MT車はクラッチ操作を駆使したMT車ならではの運転を楽しめるのは最大の魅力でしょう。
クラッチ操作を難しいと感じる人もいますが、左手と左足によるクラッチとギアチェンジ操作はやはりMT車ならではの運転のカッコよさがあり、これに憧れてわざわざMT免許を取得する人も少なくありません。

また、MT車はAT車に比べてデザインにこだわった車体が多く、選択肢も豊富です。
自分好みの憧れの車体に乗りたい、複雑な操作を使いこなしカッコよく運転したいというのであれば、MT免許がおすすめです。