bikewithwatashi.com – ページ 10 – BIKE WITH WATASHI
Skip to content
BIKE WITH WATASHI
  • バイク免許
  • ツーリング
  • バイクファッションブランド
  • バイクトラブル
BIKE WITH WATASHI > bikewithwatashi.com の記事

投稿者: bikewithwatashi.com

初めてでも簡単メンテナンス【タイヤ交換】

5月 25, 2018
bikewithwatashi.com バイクメンテナンス No comments
初めてでも簡単メンテナンス【タイヤ交換】

自分でタイヤを交換するのはかなり大変 バイクを支える二つの車輪は、文字通り命を乗せて走る重要なパーツです。 タイヤは長く使用していると、表面の溝が摩耗により次第に浅くなってしまいます。 そのため時期を Read more »

初めてでも簡単メンテナンス【エンジンオイル交換】

4月 24, 2018
bikewithwatashi.com バイクメンテナンス No comments
初めてでも簡単メンテナンス【エンジンオイル交換】

エンジンオイル交換ができるようになったらカスタム中級 バイクのメンテナンスで定期的に必要になるのがエンジンオイルの交換です。 バイクのエンジンオイルの交換はだいたい3000km走行ごと、もしくは6ヶ月 Read more »

初めてでも簡単メンテナンス【シート張替】

3月 23, 2018
bikewithwatashi.com バイクメンテナンス No comments
初めてでも簡単メンテナンス【シート張替】

シートの傷ができたら張替えをしてみましょう バイクパーツの中でも劣化が進みやすいのがシートです。 バイクシート部分は下に土台となる金具があり、そこにクッションスポンジやウレタン材が敷かれて、さらにビニ Read more »

初めてでも簡単メンテナンス【洗車、保管方法】

2月 22, 2018
bikewithwatashi.com バイクメンテナンス No comments
初めてでも簡単メンテナンス【洗車、保管方法】

バイクの洗車はパーツごとに洗い方を変える バイクのメンテナンスで定期的に行なってもらいたいのが洗車です。 走行をすることで直接外気に部品全体がさらされるバイクは汚れるのが速く、放置していくことにより塗 Read more »

初めてでも簡単メンテナンス【ブレーキ・クラッチレバー、ワイヤー類の交換】

1月 21, 2018
bikewithwatashi.com バイクメンテナンス No comments
初めてでも簡単メンテナンス【ブレーキ・クラッチレバー、ワイヤー類の交換】

ブレーキ・クラッチレバーをカスタムして走行性をアップ バイクカスタムの一つに、ブレーキレバーやクラッチレバーの交換があります。 レバー類はフロントブレーキおよびギアチェンジのときのクラッチ操作という、 Read more »

投稿ナビゲーション

新しい投稿

このブログを書いている人

abcde
バイクがとにかく大好きな女子です。
バイクの豆知識や、おすすめツーリングスポットなど、様々なバイクに関する情報をきままに発信していきます。

最新投稿

  • タイヤの空気の減りが早いと感じたら
  • elf(エルフ)
  • 東北エリアのツーリングスポット<福島編>
  • バイク免許はMTとAT限定どっちがいい?
  • ツーリング中に立ちゴケしてしまったら
  • FLAGSHIPとは
  • 群馬県のツーリングスポット
  • バイク免許は女性には難しい?
  • メンテナンスが楽なバイクとは
  • 工具セットを購入しよう

検索

カテゴリー

  • バイク免許 (7)
  • ツーリング (10)
  • バイクファッションブランド (26)
  • バイクトラブル (14)
  • バイクメンテナンス (20)
  • バイク初心者 (12)
  • サイトマップ