初めてでも簡単メンテナンス【タイヤ交換】

自分でタイヤを交換するのはかなり大変

バイクを支える二つの車輪は、文字通り命を乗せて走る重要なパーツです。
タイヤは長く使用していると、表面の溝が摩耗により次第に浅くなってしまいます。

そのため時期を見て交換をする必要があり、摩耗された状態のタイヤのまま道路を走行するのは大変危険です。

タイヤの交換をするときには、新品タイヤの代金に工賃2000~3000円程度がかかります。
ちなみに価格は、フロントタイヤよりもリアタイヤの方が若干高めに設定されていることが多いようです。

タイヤ交換においてはタイヤ・ホイールを残して外側のゴムの部分を交換するという方法がとられます。

自宅で行うこともできないわけではないのですが、交換後に前後のバランスをチェックしたり適切な空気圧にするなどの細かなケアが必要です。

自分でやるにはかなり大変な作業になる、ということは覚えておいた方がよいでしょう。

なお、バイク用タイヤは大きく分けて「チューブタイヤ」と「チューブレスタイヤ」の二種類です。
チューブタイヤとは自転車の車輪と同じように外側のタイヤの内側にチューブを入れて、そこに空気を膨らませるようにします。

もう一つのチューブレスタイヤは、タイヤの中に直接空気を入れる構造をしています。

チューブタイヤは主にオフロードバイクのようなスポークホイールを使用しているバイクで用いられ、チューブレスタイヤはネイキッドバイクやスクーターなど一般公道向けのバイクで使用されるものです。

タイヤをカスタマイスすると走りが変わる

タイヤを交換する時には、基本的には以前まで使用していたタイヤと同じタイプのものを使用しましょう。
しかしある程度カスタマイズに慣れてくると、走行性能を向上させるためにあえて異なるタイプのタイヤを使用するケースもあります。

タイヤを性能から種類を分けると「ツーリング」「スポーツロード」「ロードトラック」「トラック」といったように区分されます。

「トラック」というのは実際にサーキットでも使用されるプロ仕様のタイヤで、高いハンドリング性能やグリップ力が特徴です。

逆に「ツーリング」は一般向けのタイヤとして販売されているもので、大人しめのハンドリング性能であるものの、長く使用することができる耐久性があります。

基本的にバイクのタイヤは、反応が鋭いレース向けのものほど寿命が短いので、交換する時にはその点をしっかりと理解しておくのがよいでしょう。

よくある疑問として「バイクの種類とタイヤの種類に相性があるのか」ということがありますが、これはあまり関係はないようです。

どのバイクにどのタイヤをつけるかにより、その車体ならではの構成が生まれるので、そのギャップを楽しむのもカスタマイズの魅力です。